e-アイデム
閉じる
2023.04.26
オジギソウ、耕作放棄地、エチオピア産コーヒー……全部つなげて「農業の復活」を目指す秋田の24歳
2023.04.06
「休まず、安く」を信念に10000日連続営業! 函館の老舗『たつみ食堂』のハツラツ人情物語
2023.02.22
大事故を契機にアクセル全開。石巻の元レーサーは福祉のオフロードを爆走する
2023.02.20
実家のパン屋、ついに後継者が見つかったぞ! コロナ禍で継いだ職人さんに本音を聞いてきた
2023.01.19
ストリートの心×パブリックの視点。二刀流が生んだ、デパ地下スケートパークの奇跡
2022.12.14
「伝承料理」を絶やすな! 津軽の女性たちが繋ぎ続ける味のバトン
2022.11.30
青森「キリストの墓」の横で11年続く売店の知られざる陰謀
2022.11.10
「本屋も福祉もトントンでGO !!」札幌の文化を守るギリギリおじさん物語
2022.07.27
「堅実な人生vs自由な人生」どっちがいい? 10歳で開拓移民になり、借金7000万円を返したおじいちゃんの答えとは
2022.05.10
2000年代サブカル女子高生の日常
2022.03.14
北の離島に学ぶテレワーク実践。人口約2000の町で豊かに暮らせるの?
2021.12.09
カッパは赤子? じゃあ座敷童子は…!?『遠野物語』に隠された人間の業
2021.11.22
遠野のビールで乾杯しよう! ホップ生産地への旅が町の未来をつくる
2021.11.09
【地酒】みんなの地元の日本酒を飲み比べてみよう!【おつまみ】
2021.09.22
牛タンだけじゃない! 仙台在住の編集者が教える仙台の魅力とオススメスポット10選
2021.07.21
【伝説】日本にクラフトビールを持ってきたレジェンドの苦くてウマい発泡的人生
2021.05.27
東北の湘南、温泉、恐竜……あなたの知らない「福島・いわき」旅マンガ
2021.05.19
北海道の最北端2泊+26泊旅!? 「稚内・宗谷」をメディア全力で取材してきた
2021.04.26
高校生も農家も、みんなDJ! 市民リレーラジオで田舎がもっと「豊か」になる
2021.04.20
再現ドラマにAD出演、ベテランDが本気の箸上げ 〜ローカルテレビ局の現場から【コラム】
2021.03.31
「やっと地域の人になれた」異例ずくめの挑戦を続けるローカルテレビ局が見つけた、メディアの新しい役割
2021.03.29
【震災から10年】なすびさんと一緒に福島第一原発を見てきた
2021.03.18
福島に来て一年。課題の現場に立ち続けたら、祖父との愉快な別れができた|ローカル若草コラム
2021.03.10
居場所をなくすな。札幌の街に文化を灯す、市民出資で生まれたミニシアター
2021.03.04
動物園だけじゃない!旭川の地元民がガチで通ってるオススメスポット10選
2021.02.22
なんで東京や大阪じゃないの? 現役芸人と札幌NSC生に聞く、地方でお笑いをやる理由
2021.01.21
みんなの現状報告 〜その後はどうだい?〜宿・ゲストハウス編
2021.01.13
サウナ&交互浴の領域展開!? 帯広「モール温泉」で太古の植物と溶け合った結果
2020.12.07
ジモコロ初のエリア特集『北海道大探索』を始めます
2020.10.22
アフリカ人から江戸の民まで愛した「納豆」のネバネバ科学式
上へ